IDEが無かった・・・


9月に実家で動いているサーバの内の1台をリプレイスした。
それまで使っていたマシンは回収して持ち帰ってきたので、中身を綺麗にしてもう一台のサーバのリプレイスに使う事に。

しばらく放置していたけどようやく解体して中身を入れ替えはじめた。

とりあえず、マザーボードや拡張カード類は使わないので取り外して廃棄。
HDDも古くなっているので全交換(容量も小さいし)
吸排気ファンも新品に交換。
電源ユニットも今の規格に合わないので交換することに。
と言うわけで、ケース以外は全て交換・・・

今回のマシンのCPUは Intel Core i3 540 を使う事にした。
ご予算の関係でIntel系で一番安いヤツと言う事。
それでもCPUコアが2個入っててHyper Threadingにも対応しているので論理CPUは4個。
GPUも入っているので別途用意しなくてもいいのがうれしい。

で、20日は久々に秋葉原までお出かけして買ってきました。
一緒にワゴンセールで6,980円で売ってたGIGABYTEのマザーボードとメモリー(2GB×2枚セット)、そしてセール品の電源ユニットも購入。

マザーボードはこだわりが無かったのでCPUの対応だけ確認して買ってきたが、思わぬ落とし穴が・・・

サーバ用途で外部拡張を使う予定がないので、今時のUSB3.0だとか高級サウンド機能だとか必要ないので、最低限の機能としてGPUの出力と1000BASE-TのLANが有る事は確認していた。
家へ帰ってきてケースへ取り付けて、先日メインPCのHDD交換で不要になった320GBのHDDを使ってOSのインストールと各デバイスのテストをしようとした時だった。
サーバ作成時に臨時で使うためにDVDドライブが1台予備で置いてある。このDVDドライブは以前メインPCで使っていたものでIDE接続タイプのドライブだ。
これを使ってインストールしようと思ったが、よくマザーボードを見るとIDEのコネクターがない・・・

あまりにも簡素なマザーボードだったがIDEが無いとは迂闊だった。
HDDはSATA接続が当たり前になったが、DVDドライブはまだIDE接続があり、マザーボードにもDVDドライブ用にIDEコネクターが1個付いているモノがまだまだ多いのに、このマザーボードには無かった。

困ったなぁ~

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です