普段からよく使う訳じゃないけど無いと困るのがノートPC。
これまではIBM ThinkPad s30を愛用してきていました。
しかし、使用するアプリケーションがバージョンアップする度にCPUへの負荷やメモリ使用量が増大し、動作が重くなってきてました。
なんせOSを起動してまともに使えるようになるまで10分かかる有様で、ブラウザからメーラーにウインドウを切り替えると数分画面が固まることもしばしば。
何度かOSの再インストールをしてリフレッシュをかけたけど、すぐに元の状態に戻ってしまうだけなので諦めちゃいました。
で、しばらく前から買い換えを画策してましたが、なんせ元手が必要な話なので...
でも、今年は冬のボーナスもしっかり出たし、その直前2ヶ月ほどは残業もタップリで元手捻出に成功!\(^_^)/
と言うわけでこの冬はノートPCを買い換えることにしました。
最近ではASUSのEee PC等に代表されるUMPCなるモノが流行ってるみたいで、しかも6万円くらいと安いらしい。
チョット興味が有り、周りにも何人か持ってるヤツもいたりしたので使わせてもらったけど、やはり小さすぎる感が否めない。
ノートPCの使用用途としては旅行や帰省の時に持って歩くのがメインで、普段使いじゃ無いので小さいのがベストだけど、デジカメで撮った写真をチェックしたり、ラリーの主催の時は現場で書類作成に使ったりするのである程度の操作性が欲しい。
用途がメールとWebの閲覧だけならUMPCで十分足りると思うが、普段持ち歩いて使う訳じゃ無いだけにもう少し上のスペックが欲しくなる。
そうなるとこれまで使っていたs30と同じB5サイズのノートがターゲット。
レノボ、パナソニック、Dell、東芝、富士通、NEC、HPと調べれば各社からそれなりに出ている。
ただ、ノートPCとなるとレノボ、パナソニック、東芝あたりが好きなので、このあたりにターゲット絞って検討。
この3社を選んだのに深い訳があるという事ではないが、比較的小型ノートPCに昔から力を入れていて、小型・軽量・高性能となると歴史の分だけ安心感があると言うだけ。
価格差はそんなにないので後はスペック。
ただ、スペックも大差がないのが現状。どれもintelのCentrino2で作ってきているので同じになってしまう。
唯一差を見せていたのがパナソニックのLet’s note W8。
B5サイズで2スピンドル、1.25kg、長時間バッテリー駆動というのが気に入った。
と言う訳でターゲットをパナソニックのLet’s note W8に決定。
価格比較サイトで見ると最安値は169,000円くらい。
いつも行くヨドバシカメラだど214,800円で18%ポイント還元(38,664ポイント)で実質176,136円と、その差7,000円くらい。
まぁ、送料だの振込手数料だの掛かるし、万が一のアフターサービスのことを考えたらヨドバシカメラでいいっかって事でヨドバシカメラへ出発。
まずは店員さんを捕まえて気になる点を聞く。
パナソニックのLet’s noteは全く同じスペックで1スピンドルのT8というのがある。CD・DVDドライブは常に使う訳じゃ無いので外付けでも困らない。でもドライブが無いと困る時もあるので外付けドライブは用意したい。
で、T8に外付けドライブをセットで買うのとW8ではどっちが安いのか。結果は差は殆ど無し。数百円違うかどうか・・・
じゃぁ内蔵してる方が必要な時に持ってないなんて寂しいことにならないのでW8にしようと決定。
続いてW8の214,800円、もっと安くできないの??と聞いてみる。
ネットの最安値と同じにしてとは言わないからチョットくらい安くしてくれないのと言ってみると、相談してくると言って奥へ消えて行く...戻ってきて「800円だけ取りますのでそれで勘弁してください」だって。まぁそんなに値引きしてくれるとは思ってなかったけど、せめて800円じゃなくっって4,800円くらい取って欲しかったなぁなんて言いながら購入を決定しました。
214,000円でポイント還元が38,520ポイントで実質175,480円。
もらったポイントで増設メモリ2GBとノートPCに合わせて無線LANの高速化を図るため、無線ルータを新調して20,000ポイントほど使用。
で、遂にノートPCが新しくなりました~\(^_^)/
う~ん、やっぱ新しいのは良いなぁ。
動作が速いし画面も結構綺麗だし。
しばらくは良いおもちゃになりそうです。
コメントを残す