第55回松島基地航空祭 -その3-


さてさて写真編です。
やっぱり天気が良いとキレイに撮れて楽しいですね!

第55回松島基地航空祭 1

第55回松島基地航空祭 2

第55回松島基地航空祭 3

第55回松島基地航空祭 -その2-


無事松島から帰宅しました。
今日は、午前中は雲が多かったものの昼頃には雲もなくなり絶好の天気。
いい写真が撮れてるんではと期待してますが、長時間ドライブで疲れたので明日以降ゆっくりと写真のチェックをしたいと思います。

第55回松島基地航空祭 -その1-


毎年恒例の松島基地航空祭に向け仙台に来ています。
昨年は残念ながら雨天で展示飛行が見られませんでした、今年は天気予報を見る限り良い天気のようなので楽しみ。

まずは、昨年訪れてとても美味しかった牛タンのお店「㐂助(きすけ)」で夕飯を食べてきたので、明日に向けてゆっくり休むだけ。

世界陸上でも見ながら寝るとしようかな。

なかなか賢い


自宅のデスクトップPCにSun xVM VirtualBoxを入れてFreeBSDのテスト等に使い始めたが、ノートPCの方も入れてみることにした。

デスクトップPCの方はWindows Vistaの64bit版が動いているが、ノートPCの方はWindows Vistaの32bit版が動いている。
で、VirtualBoxを入れてみると、驚いたことにゲストOSに64bit OSが選べるようになっている。
ホストOSが32bitでもCPUが64bitに対応していれば、ちゃんと64bit OSが動くらしい。
実際64bit版のFreeBSDをインストールしてみると、ちゃんと動いている。
なかなか賢いやつだ。

CPUのVT機能もちゃんと働いているようで、ゲストOSが動いていてもホストOSの操作は重くなるような感じもなく、快適に使えていてなかなかよい感じ。

緊急地震速報


今朝は午前5時過ぎの地震で起こされてしまった。

目が覚めたのは携帯が鳴った為だった。
こんな時間に誰がメールを送ってきたのかと、ベッドサイドに置いてある携帯を覗くと「緊急地震速報」の表示が出ていた。
地震??と思った瞬間揺れ始めた。
横浜は震度4だったらしく、体感的にも結構揺れた感じだった。

← 前のページ次のページ →